MENUCLOSE
大書心会について About Us

大書心会の基本理念

1、「用美一体」
実用書の中にも、いわゆる芸術書に劣らぬ高い品格と格調が備わった書を目指す。
2、「硬毛一致」
筆記用具が何であれ、書の本質は同じである。よって硬筆・毛筆の区別なく、それぞれの用具の持ち味を活かした書美を追求する。

大書心会の活動

1、月刊書道誌「大書心」の発行(1部500円 送料87円)
2、書道(硬筆・毛筆)の資格・段級位の認定
3、講習会・展覧会・コンクール・席書会などの行事の開催

大書心会本部事務局ご案内

一般財団法人
書道教育 大書心会
■業務時間
 午前9時~午後5時

■定休日
 日曜・祝日・第1~第3土曜日

■住所
 〒509-5134
 岐阜県土岐市泉島田町1-30

■メールアドレス
 info@daishosin.net

■電話
 0572-55-0567

■FAX
 0572-55-0558

◇緊急連絡
 080-3658-0567
(緊急連絡先:土本)
※東濃地区(多治見市・土岐市・瑞浪市・恵那市)を始め、全国220以上の支部から最寄りの教室をご紹介します。詳細は本部事務局までご連絡下さい。

※ホームページは毎月15日前後に更新いたします。

大書心会のあゆみ

昭和30年9月(1955)岐阜県ペン書道連絡協議会発会
会長 奥村清芳 顧問 三室小石・遠山暁光
昭和32年7月(1957)中部ペン字書道協会に改名
昭和34年3月(1959)ペン字専門隔月誌「芽ばえ」創刊
昭和37年2月(1962)「芽ばえ」4月号より月刊誌となる
昭和44年2月(1969)通巻101号より「ペン時代」に改名
昭和46年1月(1971)教育部に毛筆部門新設
4月号より誌名を「書心」に改名
昭和50年5月(1975)6月号より誌名を「大書心」に改名
奥村清芳会長「憲照」に改号
昭和52年1月(1977)会名を「大書心会」に改名
昭和55年4月(1980)創立25周年を記念し第1回中部児童・生徒硬筆席書大会開催
昭和56年4月(1981)一般部に毛筆部新設
昭和60年9月(1985)創立30周年を記念し第1回大書心会ペン字展開催
昭和63年1月(1988)コンピューターによる成績管理システム導入
昭和64年1月(1989)奥村憲照会長死去
平成元年1月(1989)奥村暢之会長就任
平成6年3月(1994)「大書心」創刊400号記念として「ペン字で味わう名言名句(奥村憲照書)」を出版
平成7年10月(1995)創立40周年を記念し奥村憲照遺作展・第10回ペン字展・記念式典を同時開催
平成17年10月(2005)創立50周年を記念し書道役員展・第20回ペン字展・記念式典を同時開催
平成18年1月(2006)創立50周年記念行事の一環としてペン字展選抜名古屋展を名古屋市民ギャラリーにて開催
平成27年6月(2015)創立60周年を記念し名古屋マリオットアソシアホテルで祝賀会を開催
平成28年5月(2016)有限会社大書心会より「一般財団法人書道教育大書心会」に社名変更
Copyright (C) 大書心会 Dai-shosinkai All Rights Reserved.